WordPressブログの書き方

ブログ1記事にかける時間はどのくらい?【作業スピードUPのコツ5選】

ブログ1記事にかける時間はどのくらい?【作業スピードUPのコツ5選】
ブログって1記事どれくらいの時間がかかるか知りたい…!ついでにサクッとブログを書く裏ワザがあれば教えて。

こんな疑問にお答えします。

記事を早く書ければ、ブログの成長スピードは圧倒的に早くなります。

しかし、記事の作成はかなり時間がかかるもの。

ブログ歴3年目にして350記事以上執筆した筆者が、1記事にかかる平均時間と執筆スピードを上げるための裏ワザについてご紹介します。

今よりもっと早く書きたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

ブログ1記事書くのにかかる平均時間は?

さっそく結論ですが、ブログ1記事を書くのにかかる時間は平均10時間前後の人が多いです。

中には30時間以上かかる方も…!

記事内容やブログジャンルによっても異なりますが、だいたいはまとまった時間を記事作成に充てていることが分かります。

私の場合は平均10時間ほど

筆者の場合は、ブログを始めた当初1〜3時間ほどで記事を作成していました。

というのも雑記ブログを運営しており、好きなテーマを自由に書いていたから。

最近は、1記事10時間ほどかけて記事を作り込んでいます。

  • 雑記ブログメインの頃
    1記事 1〜3時間
  • 特化記事を書き始めて
    1記事 7〜10時間
特化ブログの方が執筆時間が伸びる傾向にあります。

関連記事雑記ブログと特化ブログどっちがオススメ?

ブログ1記事に時間がかかる理由3つ

そもそもブログ執筆に時間がかかるのはなぜでしょう?

順に解説しますね。

未経験から始めた

ブログを始める方のほとんどが、未経験からのスタートだと思います。

いわゆる新入社員状態。

  • 何からすればいいか分からない
  • ブログの操作方法に慣れていない

こうした理由が、1記事作る時間を伸ばす原因となります。

WordPressは機能が豊富なので、執筆操作に慣れるにも時間がかかります。

完璧を目指すから

いい記事を仕上げようとすればするほど、時間がかかります。

ブログを完璧な状態に仕上げようとすると、なかなか公開できません。

かといってテキトーに記事を量産すると、ブログの価値に悪影響を及ぼします。

最初はひとまず80%くらいの仕上がりで公開するのがおすすめ。

記事を書き進めるうちに、自然と質も上がりますよ。

ブログはあとから修正できるので、まずは一定の質に仕上がったら公開しましょう◎

作業工程が多い

ブログは1記事仕上げるまでに、することが沢山あります。

作業内容所要時間(目安)
キーワード選定30分
リサーチ1〜2時間
記事構成1〜2時間
ライティング1時間
入稿作業
(WordPressに入力すること)
1〜2時間
画像作成1時間
誤字脱字チェック30分

他にもSEO対策をしたり、アフィリエイトリンクを貼ったりするとあっという間に時間が過ぎます。

ブログを始めて「1記事にこんなに作業工程があるなんて…!」と思った方も多いのではないでしょうか。

実は、時間短縮に繋がるテクニックがいくつかあります。

以下では、ブログ執筆スピードを少しでも早める方法をご紹介します。

3年ブログをしてきて役立ったものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

ブログ執筆スピードを上げる裏ワザ11選

ブログ執筆スピードを上げる裏ワザは、以下の11個です。

できそうなものから取り入れてみてください。

記事装飾を固定化する

記事装飾を固定すると、執筆効率がグン!と伸びます。

具体的には、WordPressテーマを導入しました。

実際に当サイトでは無料のCocoonを使っていましたが、AFFINGER6に変えてから作業効率とブログ収益の両方が伸びました。

AFFINGER6ワンクリック装飾
AFFINGER6記事装飾例

AFFINGER6では、こうした記事装飾があっという間に整いますよ。

入稿作業や記事デザインに時間がかかるという方は、WordPressテーマの利用も検討してみてください。

関連記事AFFINGER6 EXを徹底レビュー

キーワードを先にまとめておく

キーワードは、ブログを書く時のお題のようなものです。

読者がGoogleに入力して検索するキーワードのことですね!

キーワードをあらかじめまとめておけば、記事作成に取り掛かるハードルがグッと下がりますよ。

ラッコキーワードなどのツールを使えば、直感的な操作でキーワードがザクザク見つかります。

ラッコキーワード「ブログ」
キーワード選定画面

あとは、書けそうな記事を選んで量産するだけ◎

キーワード選定は「読まれるブログ」を作る近道なので、ぜひ取り入れてくださいね。

関連記事ブログのSEOキーワード選定とは?

画像デザインの型を用意する

ブログに使う画像デザインは、固定化すると便利です。

 固定化アイキャッチの例
アイキャッチ画像集

このように、大まかなデザインを決めて他は微調整するようなイメージ。

画像作成って意外と時間がかかるんですよね…。

固定化することで、毎回デザインに悩む必要がないため、記事公開までのスピードもアップしますよ。

記事ネタをストックしておく

いざ記事を書こうとしたら、ブログネタがない人も多いです。

特に雑記ブログなどは、ネタがないと執筆モチベが下がることも…。

日頃からブログネタをストックしておけば、ネタ切れに悩まされることはありません。

何にもしてない時や歩いている時など、ブログに関係ないタイミングこそネタが見つかりがち。

随時スマホのメモ帳などにメモっておきましょう。

関連記事ブログのネタ切れの原因と11種類の解決法を紹介

ラッコキーワードで記事構成を作成

記事構成とは、ブログ記事の設計図のようなものです。

 ここにテキストを入力
  • 記事構成の内容
  • 誰に向けて書くか決める
  • リード文・まとめ文を決める
  • 記事見出しを決める
  • 文章の流れを決める

まとめると「本文を書く前に大枠を決めましょう!

ということです。

記事構成なしでいきなり文章を書き始めると、読みづらい文章になりがち。

  • 途中で話題が逸れる
  • 同じ話題を繰り返す

といったことが起こりやすくなります。

構成があると軸がブレにくく、1記事にかける時間短縮にも繋がりますよ。

関連記事ブログ記事構成の作り方の手順と3つのコツ

自分の得意分野で書く

ブログ執筆で最も時間がかかるのは、リサーチの時間。

記事内容に関する情報を集めたり、不足した情報を調べたりします。

リサーチ量は記事の質に直結するため、1〜2時間以上かかる人も多い作業。

もし知識ゼロの分野の記事を書くとなると、調べることも多く大変ですよね…。

自分の得意なことで書けば、事前情報が頭の中にあるので調べる量が圧倒的に減りますよ。

楽しく書けるので、ブログを続けやすくなります。

得意分野を書くのはワクワクしますよね。

文章の型に当てはめて書く

ブログをしても、文章が苦手な人は意外と多いです。

そんな人は文章の型に当てはめて書く習慣を身につけましょう。

有名な型でいうと、PREP法やAIDCASの法則があります。

  • Point:結論
    アフィリエイト記事はPREP法を用いると、書きやすいです。
  • Reason:理由
    なぜなら、簡潔に内容を分かりやすく伝えられるからです。
  • Example:具体例
    アフィリエイト以外にも、ビジネスシーンやLINEのやり取りにも応用できます。
  • Point:結論
    このように、PREP法を使うことでサクッと文章が作れます。

相手を説得したいなら、PREP法が有効です。

  • Attention:注意
    アフィリエイトで結果を出したい人必見!
  • Interest:興味
    アフィリエイターの半数以上が稼げずに悩んでいます。
    そこでおすすめなのが「〇〇」です。
  • Desire:欲求
    「〇〇」を使えば、読者が自然と興味を持ってくれるようになります。
  • Conviction:確信
    ややこしい設定いらずで、誰でも簡単にプロ並みの記事が完成。PCが苦手な人にもおすすめです。
  • Action:行動
    通常価格29,800円のところ、今だけなんと1,980円の特別価格!
    結果が出なければ、30日間の返品保証もあります。
  • Satisfaction:満足
    24時間365日、カスタマーサポートが待機しているので、いつでもご相談をお寄せください。

AIDCASの法則は、消費者心理に基づいて伝えるセールスライティングの1つです。

型に当てはめて文章を書けば、読みやすい記事が簡単に作れますよ。

関連記事ブログ記事の書き方5つの手順と15のコツ

音声入力で書く

音声入力は、タイピングより2倍も早く文章が書けます。

爆速でブログ記事を作りたいなら、音声入力が役立ちます。

パソコンの前に座る必要もありませんし、タイピングの労力もありません。

ブログのネタストック時に活用するのもおすすめです。

ツールを使って自動化

リンク切れや日付の更新など、忘れがちな部分はツールを使って自動化しましょう。

  • リンク切れ
    プラグイン(リンクチェッカー)
  • 日付の更新
    WordPressテーマ(AFFINGER6

リンク切れのまま掲載していると、サイト全体の信頼性にも影響します。

とはいえ、毎回全てチェックするのは時間がかかりすぎますよね。

うっかり忘れがちなポイントですが、自動化することで管理が楽になりますよ。

AIを使う

ブログ執筆スピードを圧倒的に上げるならAIを活用するのも1つの方法です。

100%お任せすることはできませんが、リサーチや記事のアイデア出しに使うだけでも時短できますよ。

 ブログで使えるAIツール
  • Catchy
    AIがキャッチコピーを自動作成
  • Perplexity
    情報の出所まで教えてくれる

全てをAIに任せるのは難しいですが、上手に取り入れれば協力な味方になりますよ。

他にもブログで使える無料AIツールおすすめ7選【現役ブロガーが紹介】で詳しく解説しています。

毎日ブログを書く

ブログ執筆スピードを上げる裏ワザ最後は、毎日ブログを書くことです。

「え、裏ワザじゃないの?」と思ったかもですが、毎日ブログを書くメリットはこんなにあります。

 毎日ブログを書くメリット
  • タイピングが早くなる
  • 記事執筆の流れが掴める
  • 文章を書く抵抗が減る
  • アクセスが増えやすくなる
  • ブログが習慣化する
  • Googleに認識してもらいやすい

あなたがブログ中級者以上であれば必要ないかもですが、初心者はブログに慣れる意味でも毎日書くのは効果的です。

私も100日以上毎日更新を続けたことがあり、ブログ知識が一通り身につきました。

習慣化すると、ブログに取り組みやすい環境も整うので一石二鳥です。

関連記事ブログ毎日更新のメリット・デメリットは?

ブログ1記事にかける時間でよくある質問

最後に、ブログ1記事にかける時間でよくある質問にお答えします。

ブログは長続きさせるのが重要!楽しみつつ書こう

ここまでブログを1記事書く時間についてご紹介しました。

 ブログ1記事に時間がかかる理由3つ
 ブログ執筆スピードを上げる裏ワザ12選

ブログを書く時間は長いので、楽しくなければ続けられません。

興味あるテーマの記事を書けば、楽しく書き進められるはずです。

また、少しでも執筆スピードを上げたい方は、WordPressテーマの導入が近道です。

当サイトも利用しているAFFINGER6は、収益化に特化したWordPressテーマで初心者にも人気。

ブログを生活費の収入源にしたい人にはピッタリですよ◎

今稼いでいるブロガーも使っていて、ブログ収益化を本気で目指す人を徹底サポートしてくれます。

詳しくは以下記事にまとめましたので、気になる方はぜひご覧ください。

今回は以上です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-WordPressブログの書き方