𝐸𝑚𝑚𝑎

天涯孤独フリーランスブロガー
ブログ歴4年目
6年間の副業OLを経てフリーランスへ
詳しいプロフィールはこちら

【厳選】カフェ作業のおすすめ10選【おひとり様でもくつろげる◎】

この記事で分かること カフェ作業が捗る場所の選び方 カフェ作業におすすめ10選 カフェ作業の注意点 勉強やお仕事… 自宅はもちろん、カフェで作業をする人も増えてきました。 そこで今回は「くつろいで作業できるカフェ」をご紹介! 実際に50店舗以上は足を運び、少しずつまとめてみました。 店内の様子も合わせてお楽しみください ♪ チェーン店中心なので、最寄りカフェで作業する時の参考になれば嬉しいです。 カフェ作業が捗る場所の選び方 色々なカフェに足を運んでまとめました^^ カフェ作業で場所を気にしない方もいるか ...

ブログのアクセス数を増やすためにしたこと17選【誰でもできる◎】

この記事で分かること ブログのアクセス数を増やすためにしたこと ブログのアクセス数を増やすよりも大切なこと ブログを始めたものの、アクセス数が増えずに悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで今回は、フリーランスブロガー歴4年目の筆者がアクセス数が増える結果に繋がったことをご紹介! 誰でもできるものばかりなので、ぜひ挑戦してみてくださいね。 ブログのアクセス数を増やすためにしたこと さっそく、ブログのアクセス増加に繋がったことがこちらです。 記事を増やす 読んでよかった内容にする 関連記事を ...

ブログを書く時のアイテム8選【寒さ対策もご紹介】

この記事で分かること ブログを書く時はどんなアイテムを使ってる? ブログの寒さ対策アイテム 突然ですが、ブログってどんな環境で書いてますか? 私はなるべく少なく、かつ便利なもので揃えるようにしています。 ズボラ&片付け面倒くさい族なもんで… ρ(тωт`) イジイジ 今回はおうちブログに欠かせないアイテムを10個ご紹介してます。 完全なる息抜き記事なので、コーヒー片手にゆるりとおくつろぎくださいまし ♪ 「デスク周りはシンプルに」がテーマ まず私のデスク周りはこんな感じです。 基本、机の上にものを置か ...

スマホで1日千円稼ぐ方法【スキル・経験なしでもOK!】

この記事で分かること スマホで1日1000円稼ぐ方法【在宅編】15選 スマホで1日1000円稼ぐ方法【外出編】3選 【実体験】1番おすすめな方法は? スマホで1日1000円稼ぐコツ スマホで1日1000円稼ぐための注意点 こんな疑問にお答えします。 スキルなし・経験なし、それでもお金を稼ぎたい! こうしたお悩みを解決できる方法を18種類まとめました。 それぞれ即金性や難易度もご紹介するので、ぜひあなたにあった方法を見つけてくださいね。 先に結論をまとめますと、1日で確実に1000円稼ぐならセルフバック、時 ...

毎日2000円を確実に稼ぐ方法20選【家にいながら儲ける方法も公開】

毎日2000円を確実に稼ぐ方法20選【家にいながら儲かる方法も公開】

この記事で分かること 毎日2000円を確実に稼ぐ方法を知りたい! 毎日2000円を確実に稼ぐためのコツは? 毎日2000円を確実に稼ぐ方法の注意点 毎日2000円を確実に稼ぐ方法に関するよくある質問 こんな疑問にお答えします。 毎日2000円を稼ぐと、月に約6万円稼げる計算となります。 毎月+6万円あれば、生活にゆとりも生まれますよね。 本記事は、在宅でできるお仕事を中心に、毎日2000円を確実に稼ぐ方法やコツをご紹介。 コツコツ続ければ、誰でも1日2000円以上稼ぐことができますよ。 では本題に移りまし ...

セルフバック(自己アフィリエイト)のデメリットとは?【失敗しない方法】

セルフバック(自己アフィリエイト)のデメリットとは?【失敗しない方法】

この記事で分かること セルフバックのデメリット9つ セルフバックで失敗しない始め方 デメリットが少ないジャンルは? セルフバックで失敗しないためにできること SNSなどで「セルフバックは稼げる!」などと目にした方もいらっしゃるかと思います。 しかし実際はデメリットもあり、報酬が受け取れないケースもあるため注意が必要。 今回は30件以上セルフバックをしたことのある筆者が、注意すべきと感じるポイントや、失敗しない方法も合わせてお伝えしますね。 「興味はあるけど損したくない!」という方はぜひ参考にしてみてくださ ...

バリューコマースでセルフバック(自己アフィリエイト)のやり方と注意点を解説

この記事で分かること バリューコマースセルフバックのやり方 バリューコマースのセルフバックをするメリット バリューコマースでセルフバックをするデメリット バリューコマースのセルフバック注意点 バリューコマースのセルフバックは、他と少し異なるため戸惑う方もいます。 一方バリューコマースでしか扱っていない案件があるので、これからセルフバック始めたい方にとってはぜひチェックしておきたいサイトです。 今回はバリューコマースのセルフバックのやり方や、見落としがちな注意点についても解説しますので、ぜひ参考にしてみてく ...

WordPressテーマ変更で起こるリスクとは?【最小限に抑える方法】

この記事で分かること WordPressテーマ変更で起こるリスク テーマ変更のリスクを最小限に抑える方法 WordPressのテーマ変更はサクッとできますが、知識なしで始めると取り返しがつかなくなることも…。 以前CocoonからAFFINGER6に変更した時は、1週間ほど修正作業に追われました(涙) 今回はそんなテーマ変更に伴うリスクについて詳しくご紹介していきます。 事前知識として知ることで、トラブルを未然に防ぎましょう。 WordPressテーマ変更で起こるリスク WordPressのテーマを変更す ...

ブログのアクセス数は気にしない方がいい3つの理由【PVを増やす方法も解説】

ブログのアクセス数は気にしない方がいい3つの理由【PVを増やす方法も解説】

この記事で分かること ブログアクセス数は気にしない方がいい理由 ブログアクセス数を気にすると起こること ブログPVを気にしないメリット ブログのアクセス数を気にしないためには? ブログのアクセス数を増やす方法 ブログを始めたものの、PVがなくてモチベーションが下がってしまう…。 そうお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか? 正直、アクセス数は気にしなくてOK! ブログ歴4年目の私ですが、アクセス数を気にしない時の方がよく読んでもらえたこともあります。 逆に気にしすぎるとどうなるのか? 詳しく見ていき ...

ブログをやる意味・目的とは?【続けるか迷ったら読みたい処方箋】

ブログをやる意味・目的とは?【続けるか迷ったら読みたい処方箋】

この記事で分かること ブログをやる意味・目的とは? 私がブログをやる意味 最終的には売却もできる 発信の場というと、SNSが人気ですよね。 なんでわざわざブログ?と思うかもしれません。 今ブログを続けている人も、このまま運営する意味ってあるのかな? と思うことも…。 先に結論をお伝えしますと、意味ありありです! ブログで得られるものは、お金で買えません。 さっそくブログをやる意味や目的について、詳しく見ていきましょう。 ブログをやる意味・目的とは? そもそもブログやる意味や目的なんて、人それぞれですよね。 ...

ブログをメモ代わりにするメリット5つ【ブログの本質】

ブログをメモ代わりにするメリット5つ【ブログの本質】

「ブログをメモ代わりに更新していくのはどうなの?」こんな疑問にお答えしていきます。また、メモをブログに残す際の注意点についてもお伝えしていきます。

【2024年最新版】副業するなら読むべきおすすめ本15選

【最新】副業するなら読むべきおすすめ本15選

この記事で分かること 副業を始めるなら読むべきおすすめ本15選 副業本を無料で読むための方法 そんな疑問にお答えします。 収入を増やしたいけど、何から始めていいか分からないことってありますよね。 そんな時は本を読んで、情報収集から始めるのがおすすめです。 本記事では2年以上副業OLをしていた筆者が、副業をするなら読むべき本を15冊ご紹介します。 記事後半では、お金をかけずに本を読む方法もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。 副業を始めるなら読むべきおすすめ本15選 副業に役立つおすすめ本は、こちら ...

地味に儲かる副業18選【会社にバレない始め方・注意点】

地味に儲かる副業18選【会社にバレない始め方・注意点】

この記事で分かること 地味に儲かる副業18選 地味に儲かる副業を始める時の注意点 会社にバレずに副業を続ける方法 副業に関するよくある質問3つ こんな疑問にお答えします。 近年「会社のお給料だけじゃ不安」「会社に縛られず生きていきたい」と、副業を始める人が急増しています。 2023年 副業・兼業の実態調査 副業が解禁された2018年と比べ、副業を始める人は2倍以上増加しています。 本記事では地味に儲かる副業を18種類紹介するとともに、会社バレしない始め方や注意点についてもご紹介します。 これから副業に挑戦 ...

【事実】あなたのブログを誰も見ない3つの理由【今すぐできる解決策】

【事実】あなたのブログを誰も見ない3つの理由【今すぐできる解決策】

この記事で分かること あなたのブログを誰も見ない3つの理由 ブログを見てもらうための解決策 こんなお悩みを解決します。 それから試行錯誤した結果、月1万PV以上のブログに育ちました。 ただ、最初からブログを誰も見ない理由が分かれば、成長スピードも違ったただろうなぁと思います。 今回はブログが読まれない理由と、解決策について詳しく解説しますね。 あなたのブログを誰も見ない3つの理由 あなたのブログを誰も見ない理由は、3つあります。 読みづらい ブログテーマに需要がない Google検索結果に反映されていない ...