𝐸𝑚𝑚𝑎

フリーランスブロガー
ブログ歴4年目
詳しいプロフィールはこちら

ブログを書く時間を作る方法【多忙・副業ブロガー向け】

ブログを書く時間を作る方法【多忙・副業ブロガー向け】

そうお悩みの方も多いのではないでしょうか? 忙しい方は特に、ブログを更新の時間が取れないことも。 そこで今回は、正社員+副業ライター+ブロガーだった私がブログ時間を作るためにしたことをご紹介! 正社員をしつつ年間150記事以上書いた年もあり、圧倒的に時間が増えました。 お金と健康を守りつつ、時間を増やしたい方はぜひ参考にしてみてくださいね^^ 1日は24時間!やらないことを決めると効果的 ブログ時間を作るには、生活の見直しが欠かせません。 1日何に時間を使っているか? どの時間が無駄になっているか? 家計 ...

PayPayカードアフィリエイトができるASPはどこ?【始め方や稼ぐコツ・注意点も紹介】

PayPayカードアフィリエイトとは?【やり方や収入に繋げる方法・注意点も紹介】

この記事で分かること PayPayカードアフィリエイトができるASPは? PayPayカードアフィリエイトを収入に繋げる方法 PayPayカードアフィリエイトのやり方 PayPayカードアフィリエイトで稼ぐポイント PayPayカードアフィリエイトの注意点 こんな疑問にお答えします。 PayPayカードは、年会費無料でYahoo!ショッピングのポイントが最大5%還元される、おトクなクレジットカードです。 貯まったポイントはPayPayで利用できるため、ポイントを上手に活用したい!といった方にも選ばれていま ...

モッピーでいくら稼げるの?実際にやってみた結果

モッピーでいくら稼げる?実際にやってみた結果

この記事で分かること モッピーで稼ぐ方法10選【お手軽さ別】 モッピーが向いている人 モッピーが向いていない人 ポイ活で大きく稼ぐなら… ポイ活に興味はあるけど、稼げるか心配…。 そんな人も多いですよね。 私自身ポイ活は細く長くで10年ほど、少なくとも10種類以上のサイトを使いました。 そんな中、ほぼ毎月使っているのがモッピー 使い方によっては「全然稼げない…。」なんて方もいるので、がっつりポイントを貯めたい人向けの方法もご紹介しますね。 後半はポイ活で月20万円以上稼ぐ方法も解説していますので、これから ...

AFFINGER6の初期設定を画像30枚付きで徹底解説

AFFINGER6の初期設定を画像30枚付きで徹底解説

この記事で分かること AFFINGER6基本の初期設定13項目 AFFINGER6デザイン関連の初期設定7項目 AFFINGER6で知っていると役立つ設定3項目 こんな疑問にお答えします。 AFFINGER6を導入したあとは、最低限設定すべき項目があります。 設定せずに運営し始めると デザインが崩れる 便利な機能が正常に動作しない ブログの評価が下がる など、せっかくのテーマを活かせずかなりもったいないことに…。 そこで本記事は、AFFINGER6の基本設定とデザイン設定を徹底解説。 ボリュームが多いです ...

一人休日の過ごし方18選【インドア・アウトドア別にご紹介】

一人休日の過ごし方18選【インドア・アウトドア別にご紹介】

この記事で分かること 一人休日の過ごし方 / インドア編 一人休日の過ごし方 / アウトドア編 って思うことありますよね。 確かに、人と過ごすのも楽しいです。 しかし行きたい場所や食べたいものなど、自由に選べないことも…。 一人休日が充実すれば、人生2倍楽しめると思いませんか? 今回は一人休日の過ごし方のおすすめをご紹介! インドア・アウトドア別に分けているので、次の休日プランを立てるのに役立ててみてくださいね^^ 一人休日の過ごし方 / インドア編 まずは一人休日の過ごし方、インドア編から。 自分を振り ...

ラッコサーバーの評判やメリット・デメリットを解説

ラッコサーバーの評判やメリット・デメリットを解説

この記事で分かること ラッコサーバーの悪い評判・デメリット ラッコサーバーの良い評判・メリット ラッコサーバーと他サーバーの比較表 ラッコサーバーの登録方法 こんな疑問にお答えします。 ラッコサーバーは月額330円〜(税込)利用できる、コスパ最強のレンタルサーバーです。 2015年にリリースされたばかりで、聞いたことがない人も多いかもしれません。 本記事は、ラッコサーバーの評判や特徴について詳しく解説します。 これから個人ブログを始めたい方や、その時の費用や手間を最小限に抑えたい方はぜひ最後までご覧くださ ...

ブログにTwitterを埋め込み表示させる方法|許可は必要?注意点も解説

この記事で分かること ブログにTwitterを埋め込みする方法 Twitterを埋め込みするメリット・デメリット ブログにTwitter埋め込み時によくある質問 この記事ではTwitterを埋め込む際の方法や、知っておきたい注意点についてご紹介します。 知らずに引用していると、予期せぬトラブルに巻き込まれてしまうかもしれません。   ブログにTwitterを埋め込みする方法 3選 まずは、WordPressでツイートを埋め込む方法をご紹介します。 続いて、PCでWordPress入力画面を開き「カスタムH ...

審査なしで登録できるアフィリエイトASP【これさえ登録すればOK!】

審査なしで登録できるアフィリエイトASP7選【初心者必見◎】

ほとんどのASPには、登録時に審査があります。この記事では、審査なしで登録できるアフィリエイトASPをご紹介します。大手ASPを中心に紹介していくので、これからどんなASPを扱えば良いか分からない方もご安心ください。

mixhostとカラフルボックスを徹底比較!【個人ブログにおすすめはどっち?】

mixhostとカラフルボックスを徹底比較!【個人ブログにおすすめはどっち?】

この記事で分かること mixhostとカラフルボックスの違いは? mixhostがおすすめなのはどんな人? カラフルボックスがおすすめなのはどんな人? そんな疑問にお答えします。 サーバーの機能は沢山あって、何を比べたらいいか分かりませんよね。 本記事ではブログ運営時に重要となる項目に絞り、徹底比較しました。 まずはお急ぎの方のため、重要項目をサクッとまとめたのでご覧ください。 本編では、特徴をより詳しく解説しますね。 ぜひブログ開設や、サーバー移行の参考にしてみてください。 mixhost公式サイト カ ...

【厳選】カフェ作業のおすすめ10選【おひとり様でもくつろげる◎】

この記事で分かること カフェ作業が捗る場所の選び方 カフェ作業におすすめ10選 カフェ作業の注意点 勉強やお仕事… 自宅はもちろん、カフェで作業をする人も増えてきました。 そこで今回は「くつろいで作業できるカフェ」をご紹介! 実際に50店舗以上は足を運び、少しずつまとめてみました。 店内の様子も合わせてお楽しみください ♪ チェーン店中心なので、最寄りカフェで作業する時の参考になれば嬉しいです。 カフェ作業が捗る場所の選び方 色々なカフェに足を運んでまとめました^^ カフェ作業で場所を気にしない方もいるか ...

ブログのメリット15個をご紹介【楽しく成長できる!】

ブログのメリット15個をご紹介【楽しく成長できる理由】

この記事で分かること ブログのメリット15個 ブログのメリットに関するよくある質問 こんな疑問にお答えします。 ブログは収入以外だけでなく、人生を豊かにしてくれるメリットが満載です。 本記事ではブログを始めて2年目になる筆者が、ブログのメリットについて詳しく解説します。 ブログで得られるメリットを知れば、なぜ今ブログを始める人が増えているかが分かりますよ。 これからブログを始めたいという方は【簡単】ConoHa WINGでWordPressブログの始め方で詳しく解説しています。 ブログのメリット15個 ブ ...

ブログのアクセス数を増やすためにしたこと17選【誰でもできる◎】

この記事で分かること ブログのアクセス数を増やすためにしたこと ブログのアクセス数を増やすよりも大切なこと ブログを始めたものの、アクセス数が増えずに悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで今回は、フリーランスブロガー歴4年目の筆者がアクセス数が増える結果に繋がったことをご紹介! 誰でもできるものばかりなので、ぜひ挑戦してみてくださいね。 ブログのアクセス数を増やすためにしたこと さっそく、ブログのアクセス増加に繋がったことがこちらです。 記事を増やす 読んでよかった内容にする 関連記事を ...

【初心者】グルメブログの収益化方法と、稼ぐためのコツを解説!

この記事で分かること グルメブログを収益化させる方法5つ グルメブログのメリット・デメリット グルメブログに向いている人・向いていない人 【3ステップ】グルメブログの始め方 グルメブログの収益化ポイント こうした疑問にお答えします。 食べることが好きな人にとって嬉しいグルメブログは、コツを押さえて運営することで、収益化も目指せます。 本記事ではグルメブログを収益化させる方法や、ポイントについても詳しく解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。 グルメブログで収益化は難しい? グルメブログとは、本記事で ...

ブログを書く時のアイテム8選【寒さ対策もご紹介】

この記事で分かること ブログを書く時はどんなアイテムを使ってる? ブログの寒さ対策アイテム 突然ですが、ブログってどんな環境で書いてますか? 私はなるべく少なく、かつ便利なもので揃えるようにしています。 ズボラ&片付け面倒くさい族なもんで… ρ(тωт`) イジイジ 今回はおうちブログに欠かせないアイテムを10個ご紹介してます。 完全なる息抜き記事なので、コーヒー片手にゆるりとおくつろぎくださいまし ♪ 「デスク周りはシンプルに」がテーマ まず私のデスク周りはこんな感じです。 基本、机の上にものを置か ...