この記事で分かること
そんなお悩みを解決します。
ゲームをしたり本を読んだり、無意識に何かに没頭することってありますよね。
反対に集中できない時の共通点が分かれば、対処法も分かります。
本記事はブログに集中できない理由と、解決策について詳しく解説。
記事後半では効果的と言われているものの、実践してあまり効果のなかった方法についても紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
ブログに集中できない理由3つ
以下のような状態だと、ブログへの集中力が散漫になりがちです。
1つずつご紹介しますね。
他のことに気が散っている
人は1度に複数のものへ集中できません。
何かに没頭してる時のことを思い出してみてください。1度に2つのことに没頭することはないはずです。
例えば、さぁブログを書き進めるぞ!という時に
- スマホを開きSNSを徘徊
- 「あ!そういえば」でLINE返信
- 飲み物の準備しなきゃ!
- そろそろ掃除もしないとな…
このような状態では、なかなか集中できません。
余計なことを考えている限り、ブログに集中するのは難しくなります。
誘惑が多い
集中したいものより、大きな誘惑が身近にある時も注意が必要です。
ダイエットや禁煙と同じく、誘惑が多いと自制心だけでは太刀打ちできなくなってしまいます。
- 部屋にあるスマホやゲーム
- これから控えている予定
- 友人やパートナーとの付き合い
睡眠不足
睡眠不足は、集中力や判断力が落ちるといったデータがあります。
ショートスリーパーの方は別ですが、そうでなければ起きていても集中できなくます。
ブログを長く続けるためにも、必要最低限の睡眠はとるようにしてくださいね^^
ブログに集中できない時の対処法8つ
続いて、集中できない時もブログを進めるための方法がこちらです。
- シングルタスクで取り組む
- ゴールを決める
- ブログの時間をあらかじめ確保する
- 集中が落ちるタイミングを知る
- 集中できる空間を作る
- イフゼンルールで動く
- 好きなこととセットにする
- 集中力がなくてもできる作業をする
- 5分間リフレッシュする
- 楽しい未来を想像する
できそうなことからマネしてみてくださいね。
シングルタスクで取り組む
集中したいことは、シングルタスクで取り組みましょう。
ミシガン大学の研究では、マルチタスクはシングルタスクよりも40%生産性が落ちるという結果がでています。
例えばゲームに没頭している時に、人と会話はできませんよね。
- ブログを書き終わるまで他のことは一切しない
- ラインを返すのはブログを書き終わってから
- 作業をしながらYouTubeを見ない
ゴールを決める
ゴールを決めることで、目標以外のことは排除できるようになります。
- まずは100記事書く
- ブログで月1万円稼ぐ! など
集中する意味をハッキリと理解するためにも、ぜひ目標設定をしましょう。
ブログの時間をあらかじめ確保する
時間のある時にブログをすると、人はだらけてしまいます。
そうならないよう、あらかじめブログをする時間は決めておきましょう。
- 平日は朝7時〜8時まで
- 夜は21時〜24時まで
といったように、ブログをスケジュールに組み込み習慣化するのもおすすめです。
集中が落ちるタイミングを知る
集中力が落ちるタイミングを知れば、対策を立てやすくなります。
- 昼食後眠くなる
お昼は炭水化物を少なめに - スイッチが入るまで時間がかかる
まずは10分取り組む習慣を - 朝起きられない
夜型タイプなら思い切って夜に書く
1番集中できる環境で取り組めるよう、改善点を見つけてみてくださいね。
集中できる空間を作る
静かな場所で集中できる人や、カフェなどの環境音のあるところで集中できる人など。
人それぞれ集中できる環境は違います。
とはいえ、いつも静かな場所を確保するのも難しい…。
そんな方は、どこでも集中するための工夫をしましょう。
例えば周りの音を抑えたいときなど、ノイズキャンセリングイヤホンで集中環境を整えています。
AppleのAirPods Proを利用して、ノイズカットすることが多いです。
工事現場の隣を通ってもうるさくないほど、とても優秀。
同じように、騒がしい場所で集中できないタイプの方にめちゃめちゃおすすめです。
イフゼンルールで動く
イフゼンルールとは、「習慣化」 への高い効果が科学的に証明されているテクニックのこと。
「寝る前は歯磨きをする」「会社に行く前はスーツに着替える」
など、日常生活でも意識せず動いていることがありますよね。
- 朝起きたら1時間ブログを書く
- お風呂から上がったらブログを書く
など、こうしたらブログを書く!と流れを作ることで、感情に左右されずブログを始めやすくなりますよ。
好きなこととセットにする
人間の行動原理を変えるための「誘惑バンドル」という方法をご紹介します。
「誘惑バンドル」とは、「好きな音楽を聴く」「ジャンクフードを食べる」などのやりたくてたまらないことと、「勉強」や「運動」などのやらなくてはならないことを抱き合わせにする方法のこと。
「自分を変える方法」より参照
方法はとてもシンプルで、ブログにはこのように応用できます。
- ブログをする時だけ好きな飲み物を飲む
- ブログをする時だけ好きなお菓子を食べる
- ブログをする時だけ好きなアロマを焚く
- 好きなデバイスを使ってブログを書く
好きなものに触れていられるので、ブログも継続しやすいです。
より具体的な手法を知りたい方は、Google元CEOも絶賛した「自分を変える方法」で紹介されています。
集中力がなくてもできる作業をする
集中力がないけどブログを進めたい…!
そんな時は、集中力がなくてもできる作業をしましょう。
人は行動をすることでやる気が起きると、科学的にも証明されています。
集中できないからといって何もせずにいると、負のスパイラルにハマってしまうかもしれません。
- キーワード選定
- リライト(誤字脱字チェック)
- 画像作成 など
まずは、楽しくこなせる作業を進めましょう。
簡単な作業といっても、人によって違いがあります。
5分間リフレッシュする
色々なことを試してもやっぱり集中できない時は、5分間だけ全く違うことをするのもおすすめです。
- 筋トレ・ストレッチ
- 瞑想をする
- お笑い動画を見る
- 部屋の片付けをする
- 読書をする
集中し続けるのが難しいという場合は、思い切ってリフレッシュしてみてください。
楽しい未来を想像する
人に未来の大きな利益より、目先の欲求を優先してしまう現在思考バイアスがあります。
- ダイエットは明日から ♪
- 夏休みの宿題がいつもギリギリ…
- 貯金したいのにお金を使う
こんな経験はありませんか?
もしあなたが目先な欲求に負けやすいのであれば、目標を叶えた後の楽しい未来を想像すると、将来に向けた努力をしやすくなります。
【個人差あり】あまり効果のなかった集中力維持法2つ
最後は、集中力維持に役立つと言われているものの、あまり効果を感じられなかったものを紹介します。
順に解説しますね。
ポモドーロテクニック
時間管理をするために「25分程度の作業」と「5分程度の小休憩」を交互に繰り返す有名なポモドーロテクニックがあります。
色々なところで推奨されている方法ですが、個人的にはあまり向いていませんでした。
向いていないと感じた理由
- 時間をこまめにセットしなければならない
- 集中してきたところで休憩に入る
感覚としては、集中ゾーンに入って時間を忘れるくらい没頭したいのですが、タイマーで我に返るような感じです。
音楽をかける
音楽を聞きながらブログ作業をすると、マルチタスクに…。
歌詞のない音でも、少なからず気が散ってしまいます。
人によって作業が捗る方もいるかもなので、自分はどんなタイプ?と考えてみてくださいね。
同様の理由で、カフェやオシャレな場所で作業するのも向いていませんでした。
以上、あまり効果のなかった集中色維持法です。
ブログに集中できない時なら、習慣化するまで続けよう!
ここまで、ブログに集中できない理由と対処法についてご紹介しました。
集中力を維持するのは難しいですが、集中力に左右されずブログを書くことで、グン!とブログが伸びますよ。
ブログを自動化したい人は、ぜひ今日から1つ取り入れてみてくださいね。
- シングルタスクで取り組む
- ゴールを決める
- ブログの時間をあらかじめ確保する
- 集中が落ちるタイミングを知る
- 集中できる空間を作る
- イフゼンルールで動く
- 好きなこととセットにする
- 集中力がなくてもできる作業をする
- 5分間リフレッシュする
- 楽しい未来を想像する
他にも、ブログに集中できない時に見たい記事を下記にまとめましたので、参考にどうぞ。
今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。