WordPressブログ情報

ブログの更新頻度はどれくらいが最適解?

ブログの更新頻度はどれくらいが最適解?

ブログの更新頻度ってどれが最適解ですか?

ブログを始めたら気になるのが更新頻度。

なかなか更新できない時は

「ちょっと放置しすぎっ…?」

なんて思うことも。

今回はブログの更新頻度の最適解と、ブログ界隈の更新頻度あるあるにもお答えしていきます。

ブログの更新頻度とSEOの関係

ブログの更新頻度とSEOの関係ですが、実はGoogleは特に何も言及していません。

「いっぱい更新するサイトを評価するよ!」とか「更新しないと評価下げるね」なんてのはないんですよね。

…しかし!

更新頻度の落ちたブログは、徐々に評価が下がるのが現状…。

明確な決まりはないですが、そうなるのも納得。

質が同じなら、更新頻度の少ないブログより頻繁に更新されるブログの評価が高くなりますよね。

SNSも更新頻度の高いアカウントがおすすめに表示されますもんね。

ブログも何でもそうですが、結局量も質も大切なのです。

ブログの更新頻度あるある

ブログを更新し続けてはや5年…。

ブログ更新頻度で、よくあるのがこんな話題。

何が正解!?状態なこともありますよね。

実はどれも100%正解じゃないのが難しいところです。

毎日更新すべし

ブログは、更新すればするほどアクセスが伸びます。

100〜150記事あたりまでは右肩上がりでした。

未経験からブログを始めた場合、文章の質もグングン伸びて更新するのが楽しいはず!

ただ、これはほぼ確実に伸び悩む時期が来ます。

というのも、毎日更新できる記事の質には限界があるから。

1日で書いた記事と、数日かけて書いた記事では質に差が出ますよね。

もちろん、1日で満足いく仕上がりなら問題ないんですが。

更新頻度に囚われすぎるのもデメリットがあります。

関連記事
ブログ毎日更新のメリット・デメリットは?【100日継続の効果】
ブログ毎日更新のメリット・デメリットは?【100日継続の効果】

続きを見る

質を高めるべし

「質が高ければ月1更新でも読まれる」なんて話も耳にします。

質の高い記事なら沢山の人に見てもらえそうですよね。

でも質って何?何をよくすればいいの?

私を含めほとんどが、もともと文才なんてないはず。

それならば数をこなし失敗と改善を繰り返し、質を高める必要があります。

  • プロ野球選手も
  • 東大生も
  • 人間関係も
  • ダイエットも

最初から最適解なんて分からないことがほとんど。

人によっても正解が違いますよね。

実はブログ以外の世界でも同じなんです。

外注&AIを使うべし

質も量もこなすとなると、外注やAIを使えばいいのでは?

という声もありますよね。

実際そうして作られたブログを見かけることもあります。

ただそれって「本当に読みたい?」「100%参考になる?」と考えるとうーん…。

ChatGPTは素晴らしい。それはわかります(`・ω・´)

でも「人の体験談を聞きたいんだ〜!」って時ありますよね。

外注するにしても「こんな記事を作ってください」と、指示は自分で作る必要があります。

出来上がった記事にガッカリ…これなら自分で書けば良かったなんてことも。

ブログは生身の人間の気持ちを知れる場でもあるので、そこは大切に。

外注やAIとは適度な距離感でいたいなぁなんて思います。

どれもバランスが大事!ですね。

関連記事
ブログで使える無料AIツールおすすめ7選【現役ブロガーが解説】
ブログで使える無料AIツールおすすめ7選【現役ブロガーが紹介】

続きを見る

生活スタイルに合わせて柔軟に変えてOK

参考までに、、、

私がブログ開設してからの更新頻度はこんな感じです。

結構バラバラで、細々と続けています。

ブログ始めたて:毎日更新

ブログを始めたては、毎日更新してました。

ブログのテーマが変わり、今では98%以上がお蔵入りに‥。

賛否両論ありますが、ライティングに慣れる意味でも私はやってよかったです。

ついでに言うと、文章を書く習慣も身につきました。

時間と気持ちに余裕があるなら、まず数日試してみてはいかがでしょうか。

ブログ2〜4年目:週2〜4更新

ブログ2〜4年目は、ボリュームのある記事も書きたい!

なんて思い、更新頻度は週2〜4回に。

色々調べたり比べたり、1つの記事にあれやこれやとしていたら毎日更新はできなくなっていました。

1つの記事に3〜40時間ほどかかったものもあります。

とにかく質重視にしたい時は、1記事に時間を割いて作り込んでもいいかもしれません。

現在:週1更新

ブログを始めて5年目。

最近は他に時間を割いていたのもあり、更新頻度は週1ほど。

…いや、2週間触れていない時もありました。

ブログを長く続ければ、誰でもこんな時期は来るはず。

ブログは大好きなので今後も続ける予定ですが、今は亀さんペースで進んでいます。

以上、当ブログの更新頻度でした!

ブログの更新頻度に関するよくある疑問

ここからは、ブログの更新頻度に関するよくある疑問にお答えしますね。

ブログは細く長く!辞めないことが大切

今回はブログの更新頻度の最適解についてお伝えしました。

ブログの更新頻度は「何が正解とはないものの、更新しないよりした方がいい」です。

ブログはマラソンと同じで、細く長く続けることが大切。

一緒に楽しく、試行錯誤しつつ続けていきましょう♪

ブログ関連記事を読みつつちょっと息抜きしたい方は、以下記事もご参考にどうぞ。

今回は以上です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-WordPressブログ情報