この記事で分かること
どちらを始めるべきか悩んでいます。
こんな疑問にお答えします。
ブログとnote、似てるもののどう違うの?
と思う方も多いはず。
noteは、1つの記事に値段をつけて販売できるのが特徴。
投げ銭のようなサポート機能など、ブログにはない独自機能があります。
この記事ではブログとnoteの違いや、どっちを使うべきかについて詳しく解説します。
私自身2022年から使ってみて感じたこともお伝えするので、ぜひ参考に選んでみてくださいね。
本記事のブログは「WordPressブログ」のことです。なお、無料ブログサービス全般の比較はブログを始めるならどこがいい?人気サービス10社を徹底比較をご覧ください。
ブログとnoteの違い比較表
さっそく、ブログとnoteの違いを表で見てみましょう。
ブログ | note | |
---|---|---|
初期費用 | △ 月額1,000円弱 | ◎ 無料 |
初期設定 | △ 難しめ | ◎ 簡単 |
運営者 | 自分 | note |
デザイン性 | ◎ | ◯ |
カスタマイズ性 | ◎ | △ |
メンテナンス | なし | あり |
収入への繋げ方 | Google AdSense アフィリエイト オリジナル商品の販売 | 有料記事販売 有料マガジン クリエイターサポート |
開設から運用までが簡単なのはnote。
ブログは開設には手動で設定が必要ですが、立ち上げさえすれば自己所有できます。
ブログを自己所有すれば、メンテナンスやサイト閉鎖で使えなくなる心配がありませんよ。
ここから、それぞれの特徴を詳しくお伝えしていきますね。
noteとは
運営会社 | note株式会社 |
---|---|
設立 | 2011年 |
利用者数 | 約6,300万人 |
利用している企業 | SHARP ライオン 小林製薬 など |
利用している有名人 | 堀江貴文さん 乙武 洋匡さん など |
詳細 | 公式サイト |
noteは誰でも文章や画像・動画投稿を楽しめるサイトです。
無料で発信できるのがポイント。
- 初期設定が少ない
- 記事装飾が少ない
- シンプルで簡単な操作性
- スマホだけで運営できる
- メンバーシップ(サークル)機能
- 有料マガジン配信
noteは記事装飾がとってもシンプル!!
余計な装飾がなく、執筆だけに集中できますよ。
なんて方は、まずnoteから始めてもいいかもしれません。
noteを収入に繋げるための方法についてはnoteでアフィリエイトはできる?で詳しく解説しています。
ブログとは
運営会社 | Automattic(オートマティック) |
---|---|
設立 | 2003年 |
利用者数 | 約8億1,000万人以上 |
利用している企業 | 楽天 クックパッド 博報堂 など |
利用している有名人 | 米津玄師さん こんまりさん 小泉進次郎さん など |
詳細 | 公式サイト |
WordPressは世界的に利用されていて、ニューヨークタイムズやハーバード大学のサイトもWordPressで作られています。
- 世界規模で利用者が多い
- WordPressスキルが身につく(副業にも活かせる)
- 記事装飾が豊富
- 作り込み要素が満載
- 辞めたくなったら売却できる
WordPressは、操作に慣れるまで時間がかかります。
ただ一通り使えるようになれば、仕事にも活かせるスキルになるのが特徴。
趣味と実益を兼ね備えたい人や、長く運営したいと考えてる人にはピッタリです。
ブログとnoteのメリット・デメリット比較
続いて、ブログとnoteのメリット・デメリットもまとめてみました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
ブログ | ・自由度が高い ・運営上の制限がない ・使いこなせると強みになる ・プラグインを使って機能を追加できる | ・開設まで時間がかかる ・セキュリティ対策が必要 ・初心者は難しく感じることも ・定期的にアップデートが必要 |
note | ・検索結果に表示されやすい ・初心者でも簡単に始められる ・いいね機能があって交流しやすい | ・辞める時に売却できない ・個性的なサイトを作りにくい ・カスタマイズ・装飾が少ない |
- 収入目的ならブログ・趣味ならnote
- 趣味としてブログ・noteで有料メルマガ発信
など、組み合わせて使っている人も見かけますよ。
自分に合う運営スタイルができそうなのはどっちか、考えてみてくださいね。
ブログとnoteどっちがおすすめ?
ここまで、ブログとnoteの違いをお伝えしましたが
どちらがおすすめかは、人によって異なります。
それぞれ向いている人を見てみましょう。
ブログに向いている人
ブログが向いている人は、こんな特徴のある人です。
- 長く運営したい
- カスタマイズを楽しみたい
- 自分だけのブログを作りたい
- ブログを辞める時は売却したい
- ブログをしつつスキルも磨きたい
とにかく「自分のブログを育てたい!」という方にピッタリ。
長く続けるものなので、細部までこだわって作り込めるWordPressは最適ですよ。
具体的な性格の特徴についても知りたい方はブログに向いている人・向いていない人の特徴20選もご覧ください。
noteに向いている人
続いて、noteが向いている人の特徴がこちら。
- noteが向いている人の特徴
- 手軽に発信したい
- 日記として運営したい
- 特技や強みとなる情報がある
- 個別で記事を販売したい
- デザインに時間をかけたくない
「とりあえずサクッと始めてみたい」という方におすすめです。
作り込み要素が少ない分、早く・大量に記事を書けます。
ブログとnoteに関するよくある質問
以下では、ブログとnoteに関するよくある質問にお答えします。
ブログとnote迷ったら両方やってみよう!
今回は、ブログとnoteどっちがいいかについて解説しました。
それぞれに良さがあるので、必要に応じて使い分けるのがおすすめ。
使ってみて、どっちが向いているか分かることもありますよ。
ブログの始め方について詳しくは【完全保存版】ブログの始め方マニュアルをご覧ください。
-
【完全保存版】ブログの始め方マニュアル
続きを見る
ブログ初心者でも簡単に始められるクイックスタートの手順については【簡単】ConoHa WINGでWordPressブログの始め方で解説しています。
-
【簡単】ConoHa WINGでWordPressブログの始め方
続きを見る
今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。